特徴の異なるエリアからなるのが”新潟県”!
豊かな気候とその風土から、グルメや温泉、絶景など
自然が生むたくさんの”幸”があります。
そんな新潟への旅を集めました♪
当社のおすすめツアー
RECOMMEND TOUR


”滞在するワイナリー”で過ごす唯一無二のひととき
この新潟の地で造られるワインは、自分たちで育てたワイン用ぶどうを100%使った自家醸造の「日本ワイン」。そこには「日本のワインは美味しい」ことを伝えていきたいという想いがあります。
また、カーブドッチにはワイナリーだけではなく、レストランやベーカリー、ショップなどを備えて、一日過ごせる場所となっております。
見学・試飲のみならず”滞在できる”ワイナリーで、ここでしか味わえない時間を過ごしませんか?
コース名 | コース詳細 |
---|---|
ワイナリーツアー | ・毎日 11:00~(約60分/試飲付き) [料金]お一人様 2,200円 ★ご予約は⇒0256-77-2288 ※2日前まで |
ワイナリーツアー (乾杯ドリンク付き) |
・毎日 11:00~ ワイナリーツアー [メニュー例]
※お食事は60分程かかります。 |
ワイナリーツアーフルコースランチ (ペアリングワイン4杯付き) |
・毎日 11:00~ ワイナリーツアー [メニュー例]
/スパークリングワイン ブランドブラン
/白ワイン ケルナー
/白ワイン ノンバリックシャルドネ
/赤ワイン サブル
※お食事は90分程かかります。 |
カーブドッチに訪れるツアーを探す
- 国内ツアー -
料金固定型のパッケージ商品
ご予約前に必ずお読みください
- カーブドッチの各ワイナリーツアーの予約は、お客様ご自身で2日前までに行っていただく必要がございます。
- 各ワイナリーツアー料金の精算は現地カーブドッチにてお願いいたします。
- 国内ダイナミックエクスプレス -
往復航空券+ホテルの価格変動型商品です

(新潟空港利用)

ご予約前に必ずお読みください
- 上記ボタンをクリックすると、本日より1か月先の日程から1泊2日の検索結果が表示されます。その他の条件は下記の通りです。
《基本条件》予約クラス(JALのみ):普通席、直行便利用
《宿泊条件》エリア:北陸>新潟県、部屋数:1、一部屋あたりの人数:大人2名、食事条件:選択なし - 条件を変更されたい方は、ボタンクリック後、各条件をご自身で変更のうえ再検索をお願いいたします。
- 検索結果表示後、上部に赤字でエラーメッセージが表示される場合がございます。その際は「飛行機が満席で表示できるフライトがない」、「ホテルが満室で表示できるプランがない」のどちらかもしくは両方となりますので予めご了承ください。なお、こちらの現象が発生した場合は、恐れ入りますが日程を再度ご検討いただいたうえ、再検索をお願いいたします。
- カーブドッチの各ワイナリーツアーの予約は、お客様ご自身で2日前までに行っていただく必要がございます。
- 各ワイナリーツアー料金の精算は現地カーブドッチにてお願いいたします。
あなたが気になる新潟のコンテンツは?
都会の喧騒を忘れ、豊かな自然に囲まれた癒しの旅行を楽しむのにはぴったりの島。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
当社では2日目に新潟港から高速船ジェットフォイルで佐渡島に訪れるツアーをご用意しております!
往復乗船券付きなので安心のツアーです!また、宿泊は両津港近くの温泉宿にて・・・♪
佐渡島の自然に囲まれて心身ともにリラックスする癒しの旅に出かけてみませんか?
やっぱり”お酒”は外せない!LIQUOR

弊社では、新潟駅から歩いて行ける「今代司酒造(いまよつかさしゅぞう)」の酒蔵見学付ツアーをご用意中!
今代司酒造での見学では、蔵人が酒造りのこだわり、酒蔵のある沼垂地域と新潟の歴史についても丁寧に案内してくれますよ。そして蔵の中は老舗の雰囲気漂うフォトジェニックな空間…♪見学後は、日本酒や甘酒の試飲も!お酒が苦手な方にも人気の一本や、おこさまにも大人気のノンアルコール甘酒もあるので、老若男女問わず心行くまでたのしめます!
新潟から「尾瀬」の裏ルート?!NATURE
新潟県、群馬県、福島県、栃木県の4県にまたがる尾瀬の入出口はいくつも存在しますが、船とバスを乗り継いで入る「魚沼ルート」が新潟だけに存在しています!
このルートは知る人ぞ知る、言わば「裏ルート」!!
そして、この「裏ルート」は新潟県からは利用していただくよう推進されている状態なのです。
というのも、先人の熱意ある行動によって守られてきた尾瀬は、入山者が年間20万人を超える中、特定の入山口に入山者の60%が集中するなどオーバーユースが懸念されています。(新型コロナウイルス感染拡大前)
このため新潟県では、入山口を分散し、環境負荷の軽減を図るため、遊覧船・公共バスを利用して尾瀬に入る「魚沼ルート」の利用を推進しているのです。
裏ルート的存在の「魚沼ルート」を解説!
まずはJR浦佐駅からバスに乗って約1時間15分、奥只見ダムに向かいます。
↓
バスを降りたら船着場に向かい、奥只見湖の景色を見ながら40分ほど遊覧船に乗って尾瀬口船着場に渡ります。
↓
その後はバスに乗り換えて、御池(尾瀬口船着場から約45分)や沼山峠(御池から約20分)の入山口へ向かいます。
船やバスから見える奥只見湖の雄大な景色やブナの原生林、燧ヶ岳などを楽しみながら、
知る人ぞ知る”裏ルート”で尾瀬を訪れてみてはいかがでしょうか。
心も身体もゆったり…癒しの温泉HOT SPRING

今回は数多くある温泉のなかでも「月岡温泉」と「岩室温泉」をピックアップ。新潟ならではの“癒し”を体感して、心からのリフレッシュを叶えましょう。
ツアーお申込みはこちら
- 国内ダイナミックエクスプレス -
往復航空券+ホテルの価格変動型商品です

(新潟空港利用)

- 上記ボタンをクリックすると、本日より1か月先の日程から1泊2日の検索結果が表示されます。その他の条件は下記の通りです。
《基本条件》予約クラス(JALのみ):普通席、直行便利用
《宿泊条件》エリア:北陸>新潟県>岩室温泉、部屋数:1、一部屋あたりの人数:大人2名、食事条件:選択なし - 条件を変更されたい方は、ボタンクリック後、各条件をご自身で変更のうえ再検索をお願いいたします。
- 検索結果表示後、上部に赤字でエラーメッセージが表示される場合がございます。その際は「飛行機が満席で表示できるフライトがない」、「ホテルが満室で表示できるプランがない」のどちらかもしくは両方となりますので予めご了承ください。なお、こちらの現象が発生した場合は、恐れ入りますが日程を再度ご検討いただいたうえ、再検索をお願いいたします。