


直行便運航期間:
2023年7月1日~8月31日
直行便運航期間:
2023年7月1日~8月31日
7/20(木)宿泊まで全国旅行支援適用OK!ぜひこの機会にご利用ください!
福岡12:45
宮古(下地島)14:40
宮古(下地島)16:05
福岡18:00
宮古島は沖縄本島と石垣島の中間地点にある三角形のような形をした島。真っ白な砂浜に透明度の高いビーチは「ミヤコブルー」と称され、人々から愛されています。また、海だけではなくマングローブや美しい星空が宮古島に来た方々を出迎えてくれます。
自然、歴史、文化にあふれた宮古島の魅力をご紹介します。
沖縄の塩といえば「宮古島の雪塩」。雪塩ミュージアムでは雪塩を学び、食べて体験し、雪塩の魅力を味わえること間違いなし!
パイナップル畑やバナナ畑など南国ならではのフルーツ畑や宮古馬やヤギとも触れ合い、南国を存分に感じてみてはいかがでしょうか。
服を着たまま海中を散歩できる新感覚が味わえるスポット。また、シーサー作り体験や貝殻を使ったアクセサリー作り体験など、宮古島の思い出も作ることができます。
宮古島市熱帯植物園内にある宮古島市体験工芸村では宮古織物、島草履、チガヤなど伝統工芸品作りや、沖縄の料理など様々な珍しい体験ができるスポットです!
宮古島のビーチといえば与那覇前浜ビーチ。真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海はまさに宮古ブルーそのもので、東洋一の美しさと称されています。
砂山を登ると見えてくる真っ青な海と、アーチ状の洞窟から見える海は必ず写真を撮りたくなる絶景スポット。壮大な自然を感じることができます。
シュノーケリングスポットとして人気があり、色とりどりのサンゴやクマノミなどの熱帯魚を見ることができます。
遠浅で珊瑚に囲まれ、波も穏やかで泳ぎやすいため、家族連れに人気のスポットです。また、シュノーケリングスポットとしても有名で運が良ければウミガメに会えるかも?!