春~初夏 (4~6月) |
夏 (7~8月) |
平均気温 3月 18.9℃ 4月 21.4℃ 5月 24.0℃ 6月 26.8℃ |
平均気温 7月 28.9℃ 8月 28.7℃ |
3月~4月
温暖で、基本的には薄着で問題ないほど。
朝晩には冷え込むこともあるので、薄手のカーディガンやシャツなどの羽織物が便利。 5月~6月
5月の初旬から6月中旬まで梅雨が続き、蒸し暑い時期になります。 屋内では冷房効いて肌寒さを感じることもあるため、薄手の羽織りものがあると便利。 |
7~8月 夏本番。日中は陽射しが痛いほどに強く、日焼けを通り越して火傷になることも。 海水浴の際は日焼け止めを塗り、水着でなくTシャツやウェットスーツを着て泳ぐなど 日焼け・紫外線対策をしっかり行ってください。。 直射日光を避けたり、体感温度を下げるためにも、日傘や帽子などは必需品です。 |
紫外線に要注意!! 紫外線指数で比べると、沖縄の紫外線の強さは東京の約1.5倍 特に5月~8月にかけては、日中の外出を控えることを推奨されるほどの強さとなります。 屋外の観光やビーチに行く際には、夕方頃に時間をずらしたり、帽子やサングラス、日傘や日焼け止めの対策を忘れずに! |
秋 (9~11月) |
冬 (12~2月) |
平均気温 9月 27.6℃ 10月 25.2℃ 11月 22.1℃ |
平均気温 12月 18.7℃ 1月 17.0℃ 2月 17.1℃ |
9月 夏日が続き、陽射しも強い時期です。 真夏とほぼ同じ服装で問題ありませんが、日中に屋外に出る場合には 日焼けや熱中症対策を万全に。 10~11月 日中は汗ばむほどに暑いので、半袖でも問題ありません。 朝晩は肌寒くなることもあるので、薄手のカーディガンやシャツなどの羽織物が便利。 ただし10月中旬以降は海水温がぐっと下がるため、マリンレジャーなどは控えた方が無難です。 |
12月 徐々に北風が強なってくる為、気温以上に寒く感じる日もあります。 薄手の長袖にジャケットやコートなどを重ねると、温度調節がしやすく快適に過ごせます。 1月~2月 沖縄でも最も気温の下がる時期で、雨は比較的少なめですが、2月は小雨がぱらつくことも。 急な雨に備えて折り畳み傘があると便利。北風が強く吹くため、実際の気温以上に寒く感じます。 長袖にコートやパーカーなどの羽織物が便利。 |

©OCVB
那覇空港や沖縄最大の繁華街「国際通り」を擁する那覇市を中心として、首里城や斎場御嶽などの人気の観光スポットや大型商業施設も多いエリア。
はじめて沖縄観光する方にもおすすめです。
▽人気のキーワード▽
那覇空港 国際通り 沖縄アウトレットモールあしびなー 首里城 斎場御嶽 ガンガラーの谷 ひめゆりの塔 おきなわワールド 玉泉洞 ニライカナイ橋 奥武島
\南部エリアおすすめスポット/ |
---|
©OCVB
【国際通り】
那覇市にある全長約1.6㎞にわたって観光施設やホテル、飲食店、ショップなど約600店が軒を連ねる那覇観光のメインストリート。
国際通り
那覇空港へのアクセスも良く、沖縄観光拠点として人気のスポットです。毎週日曜日(雨天中止)の12時~18時には通りの多くを歩行者優先道路として、各種イベントやマルシェなども開催しています。
©OCVB
【波上宮】
琉球八社の一つ。那覇港を望む高台に位置し、地元では「なんみんさん」「ナンミン」として親しまれています。
沖縄でも屈指のパワースポットとしても知られ、社下に見えるビーチ「波の上ビーチ」は「開運ビーチ」としても有名です。恋愛成就や良縁祈願、安産祈願をはじめとした様々なご利益を授かるといわれています。©OCVB
【ニライカナイ橋】
「ニライ橋」と「カナイ橋」の二つがU字に連なっているため「ニライカナイ橋」と呼ばれ、高低差80mの橋から臨む大パノラマは絶景は必見。晴れた日には空と海の青と木々の緑の美しいコントラストが広がり、人気のドライブコースとなっています。
また、橋の頂上付近にある展望台からの眺めも格別です。
★PICK UP★
\南部観光におすすめのホテル♪/
ダイワロイネットホテル那覇おもろまち
ビジネスにもレジャーにも人気の新都心エリアで国際通りへも徒歩圏内の立地。近隣に大型商業施設や飲食店も数多くあり、観光の拠点として利便性に優れています。
南西観光ホテル
ゆいレール牧志駅からより徒歩数秒。駅のすぐ真横にあり、ホテルの目の前は国際通り。お土産店や飲食店が並ぶ最高のロケーションです。
シーサーのポーズで意味が変わる? 沖縄で屋根や門柱、玄関先に置かれた守り神の『シーサー』 1689年に石獅子を設置したことで、当時頻発していた火災が止んだことが広く設置されるきっかけといわれています。 よく見ると色々な姿勢のシーサーがいて、それによって実は意味が異なります。 【ホーヤ―シーサー】威嚇するように伏せた姿勢のシーサー。魔除けの意味があるといわれている。 【座りシーサー】どっしりと座った姿勢のシーサー。福を招くといわれている。 【玉招きシーサー】玉を抱えた姿のシーサー。家族や友人、財産を守るといわれている。 お土産などでも人気のシーサー。是非、ポーズもこだわってみてください。 |
アクセス情報 | |
---|---|
那覇空港~国際通り | ゆいレール(県庁駅前):約12分、バス:約20分、車:約13分 |
那覇空港~ニライカナイ橋 | 車:約40分 |
国際通り~首里城公園 | ゆいレール:約30分、車:約15分 |
国際通り~波上宮 | バス:約25分、車:約15分 |
国際通り~新原ビーチ | バス:約55分、車:約40分 |

©OCVB
絶景が望める橋や岬、様々なアクティビティができるビーチ、貴重な文化財や遺跡など、自然たっぷりの観光スポットが多いエリアです。
また、北谷や嘉手納、沖縄市をはじめとして、異国情緒の漂う独特の景観を楽しめます。
▽人気のキーワード▽
北谷 やちむんの里 残波岬 果報バンタ 海中道路 美浜アメリカンビレッジ 座喜味城跡 伊計島 浜比嘉島 ビオスの丘 美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
\中部エリアおすすめスポット/ |
---|
©OCVB【残波岬】
沖縄本島で夕日が最後に沈む場所として知られる、沖縄有数の景勝地。
残波岬
高さ約30mもの断崖が2kmにも連なり、波飛沫が岩に激しくぶつかる迫力のある風景や、岬の先端にある残波岬灯台から望むパノラマビューはまさに絶景。
残波岬公園内にある『残波大獅子』は日本最大のシーサーで、高さ8.75m、長さ7.8m。おすすめのフォトスポットです。
©OCVB
【ビオスの丘】
沖縄の豊かな自然に包まれた体験型の施設です。
湖水鑑賞舟でのジャングルクルーズや、水牛車での園内散策、カヌー、アスレチック、ガイドツアーなど、子供から大人まで楽しめるアクティビティが豊富。
園内では、沖縄固有のランをはじめとした色とりどりの花々や亜熱帯植物、多様な野鳥、小動物を鑑賞できます。©OCVB
【浜比嘉島】
本島から海中道路を渡り、平安座島を経由して浜比嘉大橋を渡ると到着する車で行ける周囲約7kmの離島。古くから神様が住む島として守られてきた島で、琉球の神々の伝説が色濃く残る県内屈指のパワースポットとしても知られています。
また、兼久ビーチをはじめとして透明度の高く美しい天然のビーチも多く人気です。
★PICK UP★
\中部観光におすすめのホテル♪/
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
県内最大級の広さを誇るプールや、展望浴場、露天風呂も大きな魅力!
沖縄きっての景勝地『残波岬』に位置する本格サンセットビューリゾートホテル♪
ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷
沖縄とアメリカの、ミックスカルチャーを感じることが出来る人気のリゾート地『北谷』にある
美浜アメリカンビレッジにも徒歩圏内のカジュアルなホテル♪

©OCVB
亜熱帯ならではの豊かな自然が残り世界自然遺産にも登録された「やんばる」。
美しい海を堪能できる離島やビーチも多いリゾートエリアです。
沖縄美ら海水族館 今帰仁城跡 万座毛 古宇利島 茅内バンタ 真栄田岬 オリオンハッピーパーク ナゴパイナップルパーク やんばるの森 青の洞窟 大石林山
\北部エリアおすすめスポット/ |
---|
©OCVB
【万座毛】
尚敬王が「万人が座するに足りる毛(野原)」として称賛したのが名前の由来と言われています。約20メートルもの高さの琉球石灰岩の断崖と広大な芝生台地が特徴で、そこから臨む一面のコバルトブルーの海は絶景です。
夕暮れ時には、空のオレンジと海のブルーのコントラストが美しく、夕日の名所としても知られています。
©OCVB
【琉球村】
沖縄の歴史や文化、芸能を体験できるテーマパークです。
琉球古民家エリアでは、古くは琉球時代に建築された古民家が県内各地から複数件移築され、それぞれの民家内では琉装や展示、琉球泡盛の試飲をはじめ、様々な体験できます。
園内では、伝統楽器を使用した生演奏で琉球村独自のエイサーの披露もあり。©OCVB
【ブセナ海中公園】
本島唯一の海中展望塔があり、展望フロアでは海底に広がるサンゴ礁の海と、亜熱帯の色鮮やかな魚達が360度に見渡せます。
天候に左右されずに楽しめるのも魅力の一つ。
また、クジラ型のグラス底ボートは船底がガラス張りとなっており、ガラス面を通して透明度の高く美しい海の中を楽しむことができます。
\北部観光におすすめのホテル♪/
ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ
透明度と美しさで人気の高いビーチのある水納島や、瀬底島へのアクセスも便利!
全室オーシャンビュー、沖縄美ら海水族館近くのリゾートホテル♪
ロイヤルビューホテル美ら海
沖縄美ら海水族館まで徒歩5分!エメラルドビーチへのアクセスも便利で、
北部観光の拠点としてもおすすめのリゾートホテル♪
【価格変動型プラン】 往復航空券とホテルを自由にお選び頂ける♪ |
|||
---|---|---|---|
ダイナミックエクスプレス |
JALで行く新千歳-那覇 | 羽田-那覇 | 中部-那覇 |
伊丹-那覇 | 福岡-那覇 | ||
スカイマークで行く ダイナミックエクスプレス |
新千歳-那覇 | 茨城-那覇 | 羽田-那覇 |
中部-那覇 | 神戸-那覇 | 福岡-那覇 | |
Peachで行く ダイナミックエクスプレス |
新千歳-那覇 | 成田-那覇 | 中部-那覇 |
関西-那覇 | 福岡-那覇 | ||
ジェットスターで行く 国内パックツアー |
成田-那覇 | 中部-那覇 | 関西-那覇 |

注)航空券のみやホテル予約等には、QRコード決済サービスはご利用頂けません。
更に楽天ユーザー様必見
\【楽天ペイの日】で更にお得!!/

注意事項
・上記ボタンをクリックすると、本日より1か月先の日程から1泊2日の検索結果が表示されます。
・《基本条件》予約クラス(JALのみ):普通席、直行便と経由便のすべて利用
・《宿泊条件》部屋数:1、一部屋あたりの人数:大人2名、食事条件:選択なし
・条件を変更されたい方は、ボタンクリック後、各条件をご自身で変更のうえ再検索をお願いいたします。
・検索結果表示後、下記現象が起こる場合がございます。なお、発生した場合は、旅行日程及び宿泊ホテルを再度ご検討いただいたうえ再検索をお願いいたします。
※《あるはずのフライトやホテルが表示されない》→「該当のフライトが満席」及び「該当のホテルが満室」の状態
※《上部に赤字でエラーメッセージ》→「飛行機が満席で表示できるフライトがない」「ホテルが満室で表示できるプランがない」のどちらかもしくは両方
・※レンタカーはオプションにてお選びいただけます。